外形寸法 |
435W×155H×325Dmm |
重さ |
10kg |
電源 |
AC100V, 50/60Hz,32W |
テープ速度 |
4.8cm/s |
録音可能時間 |
C-120で往復120分 |
早送り,巻き戻し時間 |
1分20秒(C-60にて) |
トランジスタ等 |
FET2石,トランジスタ53石,ダイオード45個 IC11個,発光ダイオード1個,ホールIC1個 |
トラック方式 |
4トラック2チャンネル |
録音バイアス周波数 |
105kHz |
総合S/N |
53dB(一般テープにて) 55dB(デュアド,フェリ・クロームカセット) DOLBY ONにて, 1kHz 5dB,5kHz以上10dBとS/Nが改善されます |
総合ひずみ率 |
2% |
周波数特性 |
20〜20,000Hz(デュアド,フェリ・クロームカセット使用時) 20〜17,000Hz(一般テープ使用時) |
ワウ・フラッタ |
0.08%WRMS |
入力ジャック |
マイクジャック(標準ジャック) 2 最小入力レベル0.2mV/ローインピーダンス ライン入力ジャック(ピンジャック) 2 最小入力レベル0.06V/入力インピーダンス100kΩ以上 |
出力ジャック |
ライン出力ジャック(ピンジャック) 2 基準出力0.775V(100kΩ負荷時) 負荷インピーダンス10kΩ以上 ステレオヘッドホンジャック 1 負荷インピーダンス8Ω |
録再コネクター |
入力インピーダンス:10kΩ以上 出力インピーダンス:10kΩ以下 |
※本ページに掲載したTC-6150SDの写真,仕様表等は1973年
のSONYのカタログより抜粋したもので,ソニー株式会社に著作権が
あります。したがって,これらの写真等を無断で転載・引用等すること
は法律で禁じられていますのでご注意ください。
★メニューにもどる
現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象のある方
そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。